電脳設計部
ATRIAの用途
PCの置き換えですから、PCでできることななんでもできるわけですが、お客様の状況を見ているとアプライアンスサーバとしてご利用されることが最も多いようです。またサイネージ用のクライアントPCとしての用途もあります。使用して [...]
Sizka-ATRIAとは
ATRIAとは星の名前です。日本では馴染みのない星ですが、比較的明るく東京でも肉眼でも十分に見えます。小犬座にあるα星。小さくてかわいい、スマート、を意識しています。ピノーが開発する製品は組み込み向けなんですが、ヘビーな [...]
Coreシリーズ
ピノーってAMDのGeodeとかAtomしかやってないじゃない!なんて思っている方も多いと思います。ファンレスで小型となるとその選択肢しかなかったからです。でも、しっかりCoreシリーズも開発は進めています。SundyB [...]
新CPUボードの完成
ミニPCではないのですが、緊急開発を行っていたCPU基板ができました。12月末にはお色目できると思います。N2800/N2600など、いくつかの製品バリエーションを予定。カラフルな金属筺体入りになると思います。用途はマイ [...]
中国製と日本製は何が違う?
皆様には関係ない事かもしれませんが、国内生産のボードと海外生産のボードは一目でわかります。もちろん、コンデンサーが日本メーカかどうかなども重要なことですが、信頼性や環境配慮といった見えないところに差が出ます。たとえば写真 [...]
オンボードのSSDの容量は4Gだけじゃない。
CANDYは4GByteのSSDを搭載しています。シリコンモーション製のシングルチップです。シリコンモーションはmSATAのコントローラとしてはシェア#1のはず。コントローラメーカが製造するSSDなので技術的にも確かです [...]
4GのオンボードSSDって少ないの?
通常のPCのDISK容量から考えると、とっても少ないのは確かです。USBメモリーやSDカードでももっと容量が大きくなっています。でもCANDYの4GByteのSSDにはメリットがあります。まず、OSのBOOTを保証した工 [...]
SupermicroDXのLinux
Sizka-SupermicroDXで動くLinuxはDM&P社(CPU供給メーカです)が構築したX-Linuxがあります。他のディストリビューションは動かない可能性があります。CPUがMMX命令をサポートしてい [...]
発熱は大丈夫?
最近のCPUは高性能になってDTPもすごく大きくなりました。それに比べてAtomプロセッサー、特にSizka-CANDYで使ってるN2600はTDPが3.5Wと格段に低い。タブレットで使われているE600シリーズAtom [...]