Sizka公式サイト

ミニPCのSizka関連情報をお届けいたします

11月, 2012

中国製と日本製は何が違う?

皆様には関係ない事かもしれませんが、国内生産のボードと海外生産のボードは一目でわかります。もちろん、コンデンサーが日本メーカかどうかなども重要なことですが、信頼性や環境配慮といった見えないところに差が出ます。たとえば写真 [...]

オンボードのSSDの容量は4Gだけじゃない。

CANDYは4GByteのSSDを搭載しています。シリコンモーション製のシングルチップです。シリコンモーションはmSATAのコントローラとしてはシェア#1のはず。コントローラメーカが製造するSSDなので技術的にも確かです [...]

4GのオンボードSSDって少ないの?

通常のPCのDISK容量から考えると、とっても少ないのは確かです。USBメモリーやSDカードでももっと容量が大きくなっています。でもCANDYの4GByteのSSDにはメリットがあります。まず、OSのBOOTを保証した工 [...]

,

SupermicroDXのLinux

Sizka-SupermicroDXで動くLinuxはDM&P社(CPU供給メーカです)が構築したX-Linuxがあります。他のディストリビューションは動かない可能性があります。CPUがMMX命令をサポートしてい [...]

Sizka-CANDY スケルトン発売

今日から、発売になりました。 Sizka-CANDY をよろしく。

発熱は大丈夫?

最近のCPUは高性能になってDTPもすごく大きくなりました。それに比べてAtomプロセッサー、特にSizka-CANDYで使ってるN2600はTDPが3.5Wと格段に低い。タブレットで使われているE600シリーズAtom [...]

回路図

CPUボードの回路図はもともと50ページぐらいありますが、実用的な設計レベルに修正して10ページ程度になっています。特に見やすい回路を書くことを心がけるとともに、きれいな回路図になるよう工夫をしています。きれい=間違いが [...]

Atom N2600 CPUについて

インテルCPUの中で、Atomといえば性能は低く、PCを趣味にしていらっしゃる方々には散々な評価のようです。でも組み込み用途ではそのローパワーなところが高く評価されています。特に表題にあるN2600はCederviewと [...]

BIOSの入り方のコツ

電源起動後にBIOSセットアップに入るには少々コツが必要です。電源ON直後にキーボードのLEDを見ながら点灯後、素早くF2を押してその後、Pauseキーを押せば入れます。最初は戸惑うかもしれませんが、慣れると簡単です。

Sizka-CANDYのWindows8対応について

残念ながら、グラフィックドライバーが提供されていないためで見ません。インストールはできるのですが、MS標準ドライバーですと、フルHDに対応できません。あと、起動時にいったん再起動がかかるようです。起動後は問題なく動作はし [...]